モン父です。
モンちゃんを太らせたことを、反省しながら「原因」を考えてみます。
太った原因
モンちゃんを引き取った時、すぐに動物病院へ行きました。
理由は、去勢でしたが、「早過ぎる」と医師から一言。
「2㎏を過ぎたら来てね!」と言う事で帰宅することに。
その時に、「1歳までは栄養が大切だから」と、成長期用のエサをすすめられ、購入しました。
↑ほっそり子ネコ時代
モンちゃんを引き取った当時、兄弟の中でも一番小さくガリガリで、ミルクも上手く飲めなかったため、モン母が心配し、ほぼ無制限にすすめられたフード(2㎏で3000円くらい)を与えていました。
去勢後も「1才までは!」と思い、高カロリーの子ネコ用のキャットフードを与え続けた結果・・・
家に来る人たち全員に、
「大きいー!」
と驚かれるほどの成長をとげます。
毎日一緒にいると感じませんが、あまりに言われるため体重計に乗せると、
「6.8キロ・・・・・」
ただ、この時は「骨格が大きい」と思うだけで、「肥満」とは思えませんでした。
しがばらくして、ワクチンをしてもらいに動物病院へ約1年ぶりに行くと、
医師から
「肥満ですね」
そこから、モンちゃんは太っていると認識するようになりました。
ここで、エサを減量用に変え、モンちゃんの食事担当を、おおざっぱなモン母からマメなモン父へと切り替えることにしました。
②へつづく